証明書は卒業証明書、調査書、成績証明書、単位修得証明書があります。※英文での発行も可能です。
手数料納付など、申請に必要な手続きは次のとおりです。
なお調査書、成績証明書は卒業から5年、単位修得証明書は卒業から20年を経過した場合は発行でき ませんのでご了承ください。
卒業・成績・調査書及びその他の証明書の交付申請する場合は、次の1、2のように手続きをしてください。
証明事務手数料は、1通に付き450円です。青森県証紙により納付してください。
事務室に電話でお申し込みください。
1 証明書を学校に取りに来られる場合
申込方法
証明書の種類によって、作成に時間を要する場合がありますので、 十分な余裕を持って電話してください。
電話番号:017-739-3421
受付(発行)時間 :(平日) 8:30~16:30
・氏名(旧姓も)・生年月日・卒業した年(又は○回生)・卒業時の学科・組
・連絡先電話番号・証明書の種類と部数・受取希望日をお伺いします。
受取方法
証明書の発行は事務室で行います。
証明事務手数料(450円×申請件数分の青森県証紙)及び下記の本人確認書類をご持参の上来校してください。
※保護者等代理人が申請(受領)する場合は本人からの委任状が必要です。
委任状 ininjou001.pdf
※個人情報保護のため、申請者本人の確認を行ったうえで証明書をお渡しします。
本人確認書類:健康保険証、運転免許証、学生証等
※戸籍謄本、住民票の写し等は本人以外でも取得できるため、 確認書類とは認められませんので、ご注意ください。
2.郵送希望(市外在住等で来校できない)の場合
申込方法
事務室に電話でお申し込みの上、下記の必要な書類をお送りください。
書類等が到着した後に証明書を発送します。
証明書の種類及び郵便事情等によって時間を要する場合がありますので、十分な余裕を持って申込をしてください。
受付(発行)時間 平日 8:30~16:30
あて先
〒030-0856 青森市西大野二丁目12-40
青森県立青森南高等学校 事務室宛
電話番号 017-739-3421
必要な書類
証明書交付願(必要事項を記入)
証明書交付願 syomeisyo.pdf
青森県証紙
青森県証紙の売りさばき場所
※県外から青森県証紙をお買い求めいただく方法
青森県庁消費生活協同組合 本庁北棟店において郵送によるサービスを実施しています。
利用する場合は、下記の電話番号へお問い合わせください。
(営業時間:8:15~17:30 定休日:土日・祝祭日)
電話番号:017-763-5322
本人確認書類のコピー
個人情報保護のため、申請者本人確認を行ったうえで証明書をお渡しします。
本人確認書類 健康保険証、運転免許証、学生証等
※戸籍謄本、住民票の写し等は本人以外でも取得できるため、 確認書類とは認められませんので、ご注意ください。
返信用封筒・切手
返信用封筒(3通までは長型3号それ以上は定形外・角3又は角2号)
※住所・氏名を記入してください。
返信用切手(以下の表の通りにしたがってください。)
請求枚数 1~3通:110円、4~6通:180円、7~10通:270円、11通以上:320円
※速達・書留等希望の場合は必要額を加算してください。