学校紹介

校長あいさつ

 青森県立青森南高等学校のWEBサイトにアクセスいただきありがとうございます。

 本校は、青森駅から南へ4kmほどの住宅街に立地し、校舎からは勇壮な八甲田の山並を間近に見ることができます。

 昨年、創立50周年を迎えた本校は、「自主」・「協和」・「創造」を綱領とし、「国際的な視野を持ち、時代をたくましく生き抜く生徒」を育成するためのグローバル教育を展開しております。こうした中、令和6年4月に「グローバル探究科」が開科し、同年9月には「国際バカロレアDP認定校」となりました。また、国際交流を推し進める観点から、アメリカ合衆国のメイン・セントラル・インスティチュート、ロシア公立サンクトペテルブルグ583番校、そして台湾の慈済大学附属高級中学と姉妹校を締結し、時代に求められる教育を追求しています。

 国際バカロレアは、探究的かつ協働的な学びを基盤とした教育活動を展開することで「多様な文化の理解と尊重の精神を通じて、より良い、より平和な世界を築くことに貢献する、探究心、知識、思いやりに富んだ若者の育成」を目指す全人教育です。本校の教育活動に国際バカロレアの理念を取り入れることで、「生徒が自ら学ぶ探究型の学び」の効果が大いに高められものと考えております。

 今後も、「普通科」「外国語科(令和7年度末閉科)」「グローバル探究科」の全学科において、探究的、協働的な学習活動を数多く取り入れ、生徒一人一人が、基礎的な知識や技能を着実に身に付けるとともに、探究心や多様性を尊重する心、コミュニケーション力の育成など、生徒の潜在能力をしっかりと引き出し、さらに伸ばすための教育活動を教職員一丸となって展開してまいります。

 このホームページでは、様々な分野で活躍する生徒の様子や本校の特色ある教育活動等を、在校生の保護者の皆様方、地域の皆様方、同窓会の皆様方、そして本校に興味・関心をお持ちの中学生やその保護者の皆様方に発信してまいります。


 今後とも本校に対する御理解と御支援を賜りますようお願い申し上げます。

令和7年4月1日     
青森県立青森南高等学校
校長 久保田 千夏