カーリル
日本最大の図書館検索サービス(カーリル)
想ーimagine book research
https://imagine.bookmap.info/
新書マップ・テーマにチェックをいれることをオススメします。
キーワードを入れると、左側でチェックを入れたデータベースから検索されます。情報収集の入り口に効果的です。
筑波大学GFEST
中高生のための研究サポート動画
https://gfest.tsukuba.ac.jp/support-movies/
このシリーズでは、はじめての研究・探究活動へのヒントが、中高生のみなさんに向けて3分ほどの動画でまとめられています。
国立国会図書館リサーチ・ナビ
https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi
調べ方案内。情報を得るための手法を知るということができます。テーマや各種資料ごとに、調査のポイントや参考になる資料、便利なデータベース、使えるWebサイト、関係する機関などが分かります。
Googleスカラー
https://scholar.google.co.jp/
学術専門誌や論文,書籍,要約など,さまざまな分野の学術資料を検索できるサービス。手軽に使用できるので,多くの研究者が利用している。対応言語も多い。
国立国会図書館オンライン
https://ndlopac.ndl.go.jp/
国立国会図書館の所蔵資料および国立国会図書館で利用可能なデジタルコンテンツを検索し,各種の申込みができるサービス。
e-Stat
https://www.e-stat.go.jp/
総務省統計局提供。日本の統計データを検索できる。
青い森オープンデータカタログ
https://opendata.pref.aomori.lg.jp/
青い森オープンデータカタログは、青森県が運営するオープンデータの検索・ダウンロード・利用ができるサイト。青森県や市町村などが提供するオープンデータが登録されており、横断的に検索することができる。
国際バカロレア
https://ibo.org/
国際バカロレアの教育内容やカリキュラム等を知ることが出来る。