青南高掲示板

新着情報

「国際バカロレア」開講!

4月15日(火)、本校において今年度から始まる「国際バカロレア」(IB)コースの開講式を行い、国際基準の教育プログラムがスタートしました。当日は開講式の他、授業が報道陣に向けて公開され学習者中心の探究的な学びに注目が集まりました。

詳細はこちら (2025 0416).pdf

文部科学省の高等学校 DX 加速化推進事業(DX ハイスクール)に採択されました。

青森南高等学校は高等学校 DX 加速化推進事業(DX ハイスクール)の「重点類型グローバル型」に採択されました。
文理融合型の探究的な学びの実践、データサイエンスやAIの活用、海外の姉妹校交流など、更なる教育の充実に取り組んでまいります。

下記のURLをご覧ください。(文部科学省HP)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/shinkou/shinko/mext_02975.html

大野和幸園に訪問演奏会に行きました!

先日、3年生の先輩方5名を送り出した吹奏楽部の1、2年生29名は、

3月3日に大野和幸園で訪問演奏会をさせていただきました。

 

事前に代表生徒が施設に伺い、打ち合わせを行いました。そこで、

スペースが限られるということで椅子を使わず「立奏」をすることになり、

音楽室でも立ってリハーサルをしました。

 

そして迎えた本番は、30分ほどのステージでは

サンバエキスプレス

上を向いて歩こうin swing

すぎちゃんのわくわくどうぶつ◎(えん)

きよしのズンドコ節

などノリノリなものから昭和の名曲まで、

聞いていただく方に響く選曲でお届けしました。

 

日頃から施設できよしのズンドコ節に振り付けをして体操をしているとのことで、

私たちの演奏と一緒に身体を動かしてくださいました。

 

また、司会の生徒が緊張し、つい早口になってしまうと

「ゆっくりお願い!」「がんばれ!」と温かいお言葉をいただきました。

 


「聴いてくださる方に元気を届けたい」という思いから今回の演奏会に至りましたが、

実際には行った私たちの方もたくさんの応援をいただき、ますます頑張りたい、

と励みになりました。

 

このような機会をいただけることに感謝し、

次は6月14日(土)リンクモア平安閣で行われる第46回定期演奏会に向けて、

成長してまいります。

 

私たち青森南高校吹奏楽部は、日頃の感謝の気持ちを込め、

訪問演奏会を実施しています。選曲も、聴いてくださる方に喜んでいただけるよう

精一杯頑張りますので、ご興味のある方は、吹奏楽部顧問までお声がけください。